Cities’s diary

Cities skylinesについて色々書いてます

これは入れなきゃ損! CitiesSkylineをプレイするのに必須のMOD その2

MOVE it の続きです。

前回1~3までの機能を説明しました。

今回は4の操作を説明します。

4つ目のボタンをクリックすると、さらに5つのチェック項目が出てきます。

f:id:Cities:20170812082801j:plain

上から

Building 建物

Props  プロップ

Trees  木

Nodes  道路や線路の分岐点(角度が少し曲がったりしている所や、道路間の切れ目のポイント)

Segments 道路や線路本体

になっています。

これらにチェックを付けることで、4の操作で選択できるものを色々変更できます。
例えば建物だけにチェックを付けると、範囲の中で建物だけ、選択して動かしたりすることができます。

この機能の使い方として例えば、木だけにチェックを付けて木を削除したい範囲を囲んで、6の撤去をクリックすると消えます。

f:id:Cities:20170812082827j:plain

f:id:Cities:20170812082945j:plain

こんな感じですね。

 

 

さらにもう一つ1~6以外に機能があります。

それは選択したものの位置を上下にも移動させることができることです。

方法は簡単。
PageUpキーを押すと上に、PageDownキーを押すと下に下がります。

これを使うと、こういうこともできたりします。

f:id:Cities:20170812083009j:plain

こんなことも可能です。

f:id:Cities:20170812083026j:plain

積み重ねてビルのようにすることもできます^^

是非景観重視でプレイするときには、おススメのMODです!

皆さんも入れてみてはいかがですか?

他にもこのMODで分かりにくいところがありましたら、コメントで教えていただければ幸いです。

 

これは入れなきゃ損! CitiesSkylineをプレイするのに必須のMOD

今回は都市育成に使っている、おすすめMODを1つ紹介したいと思います。


先日、都市開発シミュレーションゲーム「Cities: Skylines」のPlayStation 4版「シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition」とXbox One版「シティーズ:スカイライン Xbox One Edition」を2017年内に日本で発売すると発表があってワクワクしている人も多いのではないでしょうか。
これから、Citys Skylinesをプレイしようと考えている人にもおすすめです。

 

MOVE it というMODです。

f:id:Cities:20170810230959j:plain

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=766190099&searchtext=move+i

このMODは、景観作りに超優秀なMODです!

 

まずMODの入れ方ですが、STEAM のワークショップで「MOVE it」を検索します。

するとこれが出てきます。

これをサブスクライブします。

そのあとゲームを起動させて、コンテンツマネージャーをクリック。

MODの所をさらにクリックして、MOVE it のMODにチェックを入れます。

※この操作をせずに、ゲームを起動させてもゲームの中でまったく反映されません。

この後、元のホーム画面に戻ってゲームを起動させると、そのゲームからMOVE it が使えます。

f:id:Cities:20170810225953j:plain

右下の緑のアイコンで囲まれている所 ここに出てくると思います。

では、さっそく使ってみましょう!

ここをクリックすると、こういうアイコンが出てきます。

f:id:Cities:20170810230048j:plain

左から

1Follow Terrain    地形を合わせる

2Toggle Snapping    地面に出てくるマス目に合わせる

3Single Selection   一つのものを選択

4Marquee Selection   複数のものを選択

5Copy         コピー

6Bulldoze       撤去

となっています。 日本語の部分は言葉の意味ではなくて、どういう操作が行えるかを書いています。

便宜上1~6の番号を振りました。

まず1ですが、地面から、選択したオブジェクトの高さを変えることができます。と言っても、見た目よくわかりません。なので、私はonのままで放置しています。

次に2ですが、2の機能は色々使うことができます。
例えばpropを真っすぐ置きたい時、何かを整然と並べたい時、木とかですね。これをonにすると、道路を敷いたときに出てくるマス目に合わせてカーソルが動きます。

SSで見てみましょう。

このSUVのpropを並べたい時

f:id:Cities:20170810230124j:plain

まず、近くに道路を敷きます。道路はどれでもいいですが、個人的には2車線道路とかが楽です。2車線道路は幅が2マスなので、分かりやすいのがメリットです。

f:id:Cities:20170810230242j:plain

そして、3の機能でSUVのpropを選択
3の機能は色々なオブジェクトを選択できます。 選択してドラッグアンドドロップをすると別の位置に移動させることもできます。

f:id:Cities:20170810230305j:plain

5の機能で、このpropをコピーします。

f:id:Cities:20170810230321j:plain

そして後は、並べたいところに置いていくだけです。

こんな感じ。

f:id:Cities:20170810230337j:plain

マス目表示されていない所でもある程度離れない限りはマス目があるものとして、並べていくことができます。

f:id:Cities:20170810230403j:plain

並木や壁などのpropを置く場合はかなり重宝しますよ^^

2の機能をOFFにすると一番右の車のようにマス目のどこにでもおけます。

マス目は近くに敷いている道路によって形や向きが変わってきますので、たくさん道路があるところで使うときはズレに注意です!

ずれる場合はOFFにして自分で確認しておいていったほうがいいと思います。

因みに車の向きを横にしたり斜めにする場合は、右クリックをホールドしたままスクロールすると360度回転できます。

f:id:Cities:20170810230431j:plain

次回MOVE itの続きを書きたいと思います。

 

 

Citysskylines 都市育成Part16

住宅街を前回作ったので今回は、住宅街のインフラを強化していきたいと思います。

まず、モノレール駅を近くに設置。

f:id:Cities:20170809131932j:plain

 

島全体にモノレールを張り巡らしていく予定です。順次拡張していきます。

住宅街の横に医療センターを設置。

f:id:Cities:20170809132000j:plain

f:id:Cities:20170809132016j:plain

駐車場をpropでちょこっと追加しました。まっすぐ駐車場のラインが引けず、斜めってますw

f:id:Cities:20170809132126j:plain

近未来的なビルなので置いてみました。(正面の図)

 

 

街の左側は商業区画に整備していきます。

f:id:Cities:20170809132151j:plain

工業地区で生産されているものの売り場がなくて、物流が滞っているためです。

道路をまず敷設

f:id:Cities:20170809132209j:plain

後は区画設定をして放置すると勝手に建っていきます。

 

次に手前の小さい人工島を整備します。上のSSで右下にちょこっと見えている所です。

 

この島は複合施設を建ててみました。

 

f:id:Cities:20170809132314j:plain

f:id:Cities:20170809132327j:plain

f:id:Cities:20170809132341j:plain

高速道路からのアングル

 

脳内設定では、低層階はオフィスが入っており、中層階はレストランや喫茶店、各種イベント用の会場、高層階はホテルになっておりますw

 

今回の開発はここまで~

今日の街の1シーン

島のあるモノレール駅の前で

f:id:Cities:20170809132415j:plain

Cities Skylines 都市育成Part15

引き続き造船所の周りを整備していきたいと思います。

f:id:Cities:20170809085952j:plain

右側を造船の関連工業の立地区画として、左側を電気、水道などこの島のインフラの施設置いていきます。

f:id:Cities:20170809090029j:plain

ガス発電所ポンプ場を設置しました。右側は工場が続々建築中。

工場が建ったのはいいのですが、働く人がいないと動きません。なので、島に住宅区画も設置することにします。

 

場所は右下のスペース

f:id:Cities:20170809090107j:plain

道路が何もない所ですね。

 

高速の横に作ってしまったので、騒音と車のライトを防止するためコンクリートの壁を作りました。

f:id:Cities:20170809090446j:plain

ちまちまpropを置いていっていると、その間に高層ビルが建ちましたw

なぜか、この区画は、学校や病院は何も置いていないのに、レベル5のビルが建ちます。 既に学校をオスギリアスに設置して、ある程度の教育レベルに達しているからなのでしょうか…

 

最前列の区画には公園をpropで作成

f:id:Cities:20170809090224j:plain

f:id:Cities:20170809090542j:plain

f:id:Cities:20170809090558j:plain

島の入り口になる高速道路も都市高速のように上側を覆っていきたいと思います。

なんだかよくわからないのですがなんだかよくわからない建物を高速の上に作ってしまいましたw

f:id:Cities:20170809090654j:plain

f:id:Cities:20170809090709j:plain

たったこれだけするのに2時間近くかかってしまいました><

というわけで今回はここまで~

今日の街の1シーンはお休みですw

Cities Skylines 都市育成Part14

引き続き造船所の続きを作っていきたいと思います。

奥側に造船部品を工場であらかた組み立てるための工場を6個設置

手前側には大型船建造用の組み立てライン?を3つ設置しました。

f:id:Cities:20170807071350j:plain

2隻ほど大型船が建造中です。

真ん中のレールが間隔が狭すぎて何も作れません><

 

ほんとはスロープのpropの上にもレールを引きたかったのですが、道路や線路といったたぐいのものは傾斜をつけてpropの上に設置することができなかったので、やむなくなしです。(*_*)

 

足場や造船所にあるクレーンを色々と並べて…

 

資材なども置いていきます。

アセットを探していると造船所にある巨大なクレーンを見つけたので入れてみました。

f:id:Cities:20170807071528j:plain

f:id:Cities:20170807071548j:plain

 

こういった大型の船が入るようなハンガー(格納庫)のアセットってなかなかないんですよね。

 

仕方がないのでpropを使って自作したいと思います。

途中段階でこんな感じになってます。

f:id:Cities:20170807071620j:plain

 

そして完成がこちら!

 

屋根はガラス張りにしてみました。

f:id:Cities:20170807071655j:plain

 

普通はありえないですねw

従業員の駐車場を端っこに追加!

f:id:Cities:20170807071725j:plain

車のpropを1つしか入れていないので、全部同じ車種の車ですw

 

そして、完成はこんな感じになりました。

f:id:Cities:20170807072006j:plain

洋上に設置している、乾ドックまでの施設も設置しました。

 

今回の島の方に作った造船所だけで約3時間ぐらいかかりました。

下手くそなので、余計に時間がかかってしまったので、もう少し早く作りたいですね。

今回はここまで~

 

今日の街の1シーン

造船所の他の角度から取ったSS

f:id:Cities:20170807072347j:plain

f:id:Cities:20170807072408j:plain

f:id:Cities:20170807072434j:plain

海の部分の水の表現が、ほんとは水の上に客船のpropを置いているのですが、角度によって消えてしまうのが残念です…

Cities Skylines 都市育成Part13

前回はダムを作りました。

今回は海側に造船所を作りたいと思います。

f:id:Cities:20170805073302j:plain

現在の全体図

左からオスギリアス、ダム、ティルシス 下の方に刑務所用の街があります。

 

ダムを作るときに、水面の高さをいじったのですが、それが原因なのか島が一つできました。ここを拠点に造船所を作ります。

f:id:Cities:20170805073431j:plain

 

と思って適当に今までは作っていたのですが、今回はしっかり予想図を探してから作りたいと思います。

f:id:Cities:20170805073608j:plain

かなりハードル高いですw タブンこんな感じには無理でしょうw

でも一応、予想図はこんな感じにしたいと思いますが、島の形がさっぱりわかりません。なので、適当に島の形を決めてみました。

f:id:Cities:20170805073444j:plain

そして護岸を固めて形を固定した後の段階

f:id:Cities:20170805073813j:plain

人工島っぽく見えるように、六角形で作ってみました。

 

ここから橋を通すことになります。

橋を通してランプを作るとこんな感じになりました。

f:id:Cities:20170805074010j:plain

違う角度から

f:id:Cities:20170805074104j:plain

f:id:Cities:20170805074115j:plain

橋の長さは3000mを超える長さになってます。しかも近未来風に作りたかったので、橋脚はなしにしました。

現代の技術では不可能なものですねw

 

島の反対側(SSでは下部分)に、造船所を作ります。

造船所と言っても、海岸線に作っているものもあれば、乾ドックと言って浮橋のような構造のものもあるんですね。

なので浮きドックを今回は作ってみます。

f:id:Cities:20170805074301j:plain

propで作るので、まず、陸地でpropを置いていきます。

その後にコピペして洋上に設置するというやり方で作りました。

f:id:Cities:20170805074411j:plain

洋上に浮きドックを設置

造船所にあるようなクレーンを入れたり、足場などをパラパラ設置。

ただ、造船所のpropなんてほとんどないですから、工事用のpropを流用です。

f:id:Cities:20170805074550j:plain

さらに複数の浮きドックを設置しました。

今回はここまで~

今日の街の1シーンは取り忘れでお休みです

Cities Skylines 都市育成Part12

前回ダムを作ろうとしたのですが、標高差などの関係でできなかったので、大規模な造山活動を行って、山を隆起させましたw

f:id:Cities:20170804061437j:plain

奥に高い山を作って、間を峡谷とします。

 

そして、できた峡谷を利用して再びダムを作りたいと思います。

f:id:Cities:20170804061626j:plain何もない段階  まだまだ水量は多いです。

 

 

ダム正面右側をまず右側にあふれ出るのを防ぐためL字にして強化しました。

f:id:Cities:20170804061723j:plain

地面の色が変わっている所まで山をいじったりしてると溢れてしまいました…

 

左側も同時に堤防を設置

f:id:Cities:20170804061844j:plain

 

さらにダムから流れ出てくる水の水路(左右に作った堤防の間)にも小型の堤防を設置しました。

f:id:Cities:20170804061951j:plain

一応ダムの写真を見ながらしています。

 

さらに少しずつpropを加えてリアルっぽく出していきます。

f:id:Cities:20170804062031j:plain

入口にちょこっとセメントの突堤を作りました。

 

ダム用の道路は山の斜面に這わせたかったのですが、傾斜がきつすぎるので、非現実的なのですが、ループにしてしまいました…

f:id:Cities:20170804062145j:plain

これはリアルではあり得ないですねw

 

さらに細かいpropを並べて・・・・完成!

f:id:Cities:20170804062220j:plain

リアル2時間ぐらいかかりました…

というわけで今回はここまで

 

今日の街の1シーン

f:id:Cities:20170804062249j:plain

真ん中よりちょい上にヘリコプターがダムを警備中('◇')ゞ

Cities skylinesの中でも重要施設の警備は厳重なのですね~